研究協議会

~ 2023年9月5日(火)開催 ~

2023年度

<開催報告(概要)>

 今年度の石教研課題部会教育課程部会は、理論研修会、分科会ともに南北2会場の分かれての開催となりました。

 理論研修会では、木挽 ひろみ 氏(北海道立教育研究所 人材育成部主査)から「総合的な学習の時間について」と題してご講演をいただきました。

 分科会では、レポート交流が行われました。学校教育の好循環を生み出す「カリキュラム ・マネジメント」の実現と、自ら課題を発見し解決する資質や能力を育成する「総合的な学習の時間」のあり方を視点とした、各校の取組を交流することができました。

 今年度は参集して研究協議会を実施することができました。司会、記録の方をはじめ、参加者の皆様に感謝申し上げます。

 2023年度の研究のまとめは、後日、このHPでも紹介させていただきます。よろしくお願いいたします。

<日 時>

  2023年9月5日(火) 午後 南北2会場にて開催予定 

  日程の詳細は後日、部会だよりでお知らせいたします。

<会 場> 

  北会場:石狩市立花川北中学校(予定)

  南会場:千歳市立北栄小学校(予定)

<理論研修会>

   テーマ「(仮) 総合的な学習の時間について 」

    講師:木挽 ひろみ 氏(北海道立教育研究所人材育成部主査) 

    場所:南北どちらかの会場で行い、もう 1 つの会場にはその様子を

       ラ イブで配信いたします。

<レポート交流>

    各校1本以上を基本とします。

     ・締 切 :8月25日(金)

     ・提出先 : C4th 個人連絡で 江別市立第二小学校 内藤 裕一まで

     詳細は「部会だよりNo.1」をご覧ください。



2022年度

<開催報告(概要)>

 今年度の石教研課題部会教育課程部会は、理論研修会、分科会ともにリモート開催となりました。

 理論研修会では、渡辺 信晃氏(北広島市立北の台小学校主幹教諭)、坪川 将洋氏(北広島市立東部中学校主幹教諭)から「小中一貫教育について」と題してご講演をいただきました。北広島市における小中一貫教育の先進事例を紹介していただき、一貫教育がスタートするまで、スタートしてから、そして、これからどう継続していくかを時系列に沿ってお話しいただきました。小中一貫教育を進めていく他市町村の各学校にとって、これからの見通しをもつことができ、数多くのヒントがちりばめられたお話しでした。

 分科会はレポート交流でしたが、理論研修会のテーマと同様、例年以上に「小中一貫教育」を取り上げたレポートが目立ちました。リモートでの分科会は、私たち運営側も初めてで不慣れな点も多く、各分科会でご迷惑をおかけした点もあったかと思います。臨機応変に対応していただいた司会や記録の方をはじめ、参加者の皆様に感謝申し上げます。

 2022年度の研究のまとめは、後日、このHPでも紹介させていただきます。よろしくお願い致します。


<日 時>

  2022年9月6日(火)午後 南北2会場にて開催予定 *リモート開催に変更

  日程の詳細は後日、部会だよりでお知らせ致します。

<会 場> *自校でのオンライン視聴に変更

  北会場:石狩市立花川北中学校(予定)

  南会場:千歳市立北栄小学校(予定)

<研究協議会の様子>

①理論研修会

   テーマ「小中一貫教育について」

    講師:渡辺 信晃 氏(北広島市立北の台小学校)

       佐瀬 智之 氏(北広島市立東部小学校)

       坪川 将洋 氏(北広島市立東部中学校)

    場所:北栄小学校 体育館(予定)*北会場の花川北中にはオンライン配信

②レポート交流

    各校1本以上を基本とする。詳細は近日発行の部会だよりをご覧ください。

石狩管内教育研究会ホームページ
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう